お知らせ

2025/03/10

笑顔咲かせる青少年委員会開催案内お知らせ

【配信中】武蔵村山市長選挙ネット討論会

3月16日(日)投開票の武蔵村山市長選挙 告示前の3月4日(火)に立候補予定者をお招きして「ネット討論会」を開催し、ご自身の考えや政策を語っていただきました。 …

2025/03/13

地域の情報Global委員会お知らせ委員会紹介開催報告

【開催報告】第1041回例会 未来を見据える。〜Global Host Town 立川〜

3月12日(水)たましんRISURU小ホールにて【第1041回例会 未来を見据える。〜Global Host Town 立川〜】を開催させていただき、ご参加いた…

2025/03/11

お知らせ委員会紹介開催案内地域の情報Global委員会

【開催案内】第1041回例会 未来を見据える。~Global Host Town 立川~

立川青年会議所では、地域社会における国際化の推進に寄与する事業を行っています。 この度、以下の日程で【第1041回例会 未来を見据える。~Global Host…

2025/06/15

委員会紹介Global委員会メンバー紹介お知らせ

【メンバー紹介vol.9】松家 幸哉 —「夜を特別に変える」ラウンジ運営の情熱

立川青年会議所のメンバー紹介シリーズ第9弾では、合同会社YMB代表の松家 幸哉(まつか ゆきや)さん。松家さんは、立川駅北口でラウンジ「KiRin‑綺凛‑」を運…

2025/08/01

お知らせメンバー紹介

【メンバー紹介vol.10】矢澤 俊樹 – 本当の自分を見せ合えるからこそ得られる”真の友情”

立川青年会議所のメンバー紹介シリーズ第10弾では、株式会社YAZAWA LUMBERの常務取締役営業統括本部長、矢澤 俊樹(やざわ としき)さんをご紹介します。…

2025/08/01

お知らせ委員会紹介Global委員会メンバー紹介

【メンバー紹介vol.11】栗林 紀帆 – 焼き鳥を洋風に昇華し、地域に笑顔を届ける情熱

立川青年会議所のメンバー紹介シリーズ第11弾は、焼き鳥バルIGOSSOU(イゴッソウ)を率い、立川の飲食シーンに新しい風を吹き込む栗林紀帆(くりばやし かずほ)…

2025/08/01

お知らせ委員会紹介ときめいてJC委員会メンバー紹介

【メンバー紹介vol.12】礒野 龍大朗-“ホッとできる夜を”を届ける─snackTETRA

立川青年会議所のメンバー紹介シリーズ第12弾では、立川市と武蔵村山市で『snackTETRA』『Bar金木犀』などの飲食店を運営されている礒野 龍大朗(いその …

2025/10/05

お知らせ委員会紹介総務広報委員会メンバー紹介

【メンバー紹介vol.13】皆本 晃 ― 地域に「夢と彩り」を届ける、挑戦と成長の軌跡

立川青年会議所のメンバー紹介シリーズ第13弾は、2022年にプロフットサルクラブ「立川アスレティックFC」の代表理事に就任し、クラブとともに立川に新たな風を吹き…

2025/10/05

お知らせ委員会紹介笑顔咲かせる青少年委員会メンバー紹介

【メンバー紹介vol.14】柴田 竜輔 ― “縁”が導いた立川、そして自ら育んだ地域との絆

立川青年会議所のメンバー紹介シリーズ第14弾は、多摩地域最大級の行政書士法人で行政書士として活躍しながら、立川青年会議所の「立川部会長」としても積極的に地域と関…

2025/10/05

お知らせ委員会紹介笑顔咲かせる青少年委員会メンバー紹介

【メンバー紹介vol.15】飯島 康友 ― ITで社会を動かす連続起業家。JCで描く「やさしさ」を価値に変える仕組み

立川青年会議所のメンバー紹介シリーズ第15弾は、IT業界で20年の経験を持ち、これまでに3社の起業を成功させてきた株式会社FutureDining 代表取締役の…

理事長 所信


第61代 理事長 長井 俊

理事長コラム

Facebook

Cover for 公益社団法人 立川青年会議所
1,866
公益社団法人 立川青年会議所

公益社団法人 立川青年会議所

まちづくり 人材育成

【開催案内】第1048回例会 Tachikawa Global Vision-地域の声と想いを未来へ-この度下記の日程で、【第 1048 回例会 Tachikawa Global Vision-地域の声と想いを未来へー】を開催いたします。2025年度のGlobal委員会は、本年度も地域の国際化をめぐる運動に力を尽くしてまいりました。3月に行いました例会を皮切りに、6月にはTachikawa Global Festa 2025をアリーナ立川立飛にて開催しました。また、地域企業や諸団体が一体となった意見交換の場として、Tachikawa Global Meeting 2025 を年間を通じて5回開催しております。そして今般、その集大成として、地域の国際化をめぐる行政への政策的な提言を行う例会を開催いたします。つきましては、本例会にご臨席いただけますと幸いです。ご多忙の折、大変恐縮ではございますが、本趣旨をご理解賜り宜しくご承引くださいますよう、何卒お願い申し上げます。【名称】第 1048 回例会 Tachikawa Global Vision~地域の声と想いを未来へ~【日時】2025年10月21日(火)19:00開会 21:00 閉会予定(18:30 から受付を開始します)【後援】立川市・立川市教育委員会【会場】たましんRISURUホール 小ホール【住所】東京都立川市錦町3-3-20 ... See MoreSee Less
View on Facebook

X

Instagram

TikTok

リンク

Top