【開催報告】第1042回例会 世はまさに大広報時代!企業も〇〇動画を取り入れよう! ご来場の御礼

標題の件、昨日、第1042回例会「世はまさに大広報時代!企業も〇〇動画を取り入れよう!」を開催させていただきました。

ご参加いただきました地域メディア、諸団体の皆様、誠にありがとうございました。

お蔭様をもちまして、無事に開催することができましたことはご来場の皆様のご協力の賜物と厚く御礼申し上げます。

本例会において、Instagramフォロワー数2万人の地域密着型ローカルインフルエンサー【たっちー】こと村田勝翔様に、講演やトークディスカッションを通じてFacebookやInstagramなどの「ショート動画」を今後、企業や地域諸団体も積極的に取り入れ、より多くの情報を多くの方に届けられるきっかけを提供していただけました。

また地域諸団体の連携の中で、立川アスレティックFCの広報担当者様にもご協力いただき、誠にありがとうございました。

立川青年会議所は今後も地域発展に向けて、積極的な広報や事業を通じて努力してまいる所存でございますので、引き続きのご理解とご支援をよろしくお願い申し上げます。

ご来場くださいました皆様のご発展とご健康を祈念申し上げ、御礼の挨拶といたします。

理事長 所信


第61代 理事長 長井 俊

理事長コラム

Facebook

Cover for 公益社団法人 立川青年会議所
1,411
公益社団法人 立川青年会議所

公益社団法人 立川青年会議所

まちづくり 人材育成

【開催報告】6月26日(金)、第3回オリエンテーションと第8回異業種交流会「たちかわビジネスコミュニティCIRCLE vol.8〈夜の部〉」を開催いたしました。今回は、オリエンテーション・交流会ともに2名ずつのオブザーバーの方々をお迎えし、賛助会員である「黒豚しゃぶしゃぶ すみか」様のおいしいお料理を楽しみながら、穏やかで和やかな雰囲気の中、交流を深めることができました。6月に新たに加わったメンバーも参加し、急なご指名にも関わらず、乾杯のご挨拶では堂々とした素晴らしいスピーチを披露してくださいました。また、今回初めてオリエンテーションの進行を担当したメンバーも、丁寧で分かりやすい説明を心がけ、見学に来てくださった皆さまにも安心してご参加いただけたようです。次回の異業種交流会は、7月1日(火)11:30〜 開催を予定しております。※詳細はコメント欄にてご案内いたします。「地域でのつながりを広げたい」「異なる分野の方々と交流してみたい」とお考えの方は、ぜひお気軽にご参加ください。 ... See MoreSee Less
View on Facebook

X

Instagram

TikTok

リンク

Top