【開催案内】第1040回例会 地域で育てる!子供たちの「心の成長」

本例会では、青少年育成事業の一環として、地域の大人が子供たちに寄り添い交流を行うことが、子供たちの心の成長にどのように繋がるか、をテーマに講演会を行います。

第1部として、現役スクールカウンセラーである嘉手納悟 様に、現代の子育ての課題や、現代の子供たちの取り巻く環境と子供たちの成長についてご講演いただきます。

第2部では、子供たちへ向けた事業や取り組みをされている地域団体として、立川市の小学生を対象に職業体験事業を展開するキッズドリームチャレンジ実行委員会 委員長の天谷 様、日本の伝統文化としての「お囃子」を伝える活動もされている 錦みよし会はやし連の花井 様を交え、地域と子供たちとの関わり方をテーマにトークディスカッションを行います。

子供たちの健やかな成長のために地域としてどのように取り組みができるか考える機会にしたいと思っておりますので、ぜひご参加ください。

【第1040回例会 地域で育てる!子供たちの「心の成長」】
開催日時:2月12日(水)19:00~20:30(18:30 受付開始)
開催場所:立川市立第三小学校 体育館(立川市錦町3-4-1)
対象者:保護者、地域諸団体、自治会関係者、教育関係者、学校関係者、など広くどなたでもご参加いただけます。
参加費:無料

 

  

理事長 所信


第61代 理事長 長井 俊

理事長コラム

Facebook

Cover for 公益社団法人 立川青年会議所
1,505
公益社団法人 立川青年会議所

公益社団法人 立川青年会議所

まちづくり 人材育成

1 week ago

公益社団法人 立川青年会議所
【開催案内】第1048回例会Tachikawa Global Vision-地域の声と想いを未来へ10月21日(火) たましんRISURUホールにて『第1048回例会Tachikawa Global Vision-地域の声と想いを未来へ-』を開催します! 3月から始まった本事業の集大成となる例会です! 外国人との健全な共生社会の実現に向けどういう仕組みが必要なのか。地域諸団体、企業、外国人、立川青年会議所メンバー間で約半年間にわたり議論を重ね、ようやく行政へ提言できる形に仕上がりました。皆さまのご参加を心よりお待ちしております! 日時:2025年10月21日(火)受付 18:30/開始 19:00/終了 21:00会場:たましんRISURUホール(小ホール)(東京都立川市錦町3-3-20)参加費:無料#立川青年会議所#global委員会#多文化共生#地域の国際化の推進#行政への提言 ... See MoreSee Less
View on Facebook

X

Instagram

TikTok

リンク

Top