【開催報告】第48回 塞の神どんど焼き

1月13日(月・祝) 第48回 塞の神どんど焼きが国立市の谷保第三公園にて開催されました。ご参加いただき誠にありがとうございました。

塞の神どんど焼きは、長きにわたり地域の皆様に愛されてきた大切な伝統行事であり、立川青年会議所は実行委員会の一員として運営に携わらせていただいています。

本年は、地域の小学生に募集をかけ、子供たちとその保護者の方に「まゆ玉作り体験」を実施し、笑顔があふれるひとときとなりました。
そして谷保第三公園での点火式・お焚き上げでは、多くの地域の方々に壮観な火柱を見て、そしてその炎で焼いたまゆ玉を食べるなど、伝統行事にご参加いただくことができました。

改めまして、ご参加いただきました皆様、そしてご協力をいただきましたすべての皆様に心より感謝申し上げます。

まゆ玉作り体験は本年初めての試みでしたが、伝統行事の一端に触れてもらうことで、なぜどんど焼きという行事が行われているのか、まゆ玉って何なのか、ということにも興味を持ってもらう機会になったのではないかと思います。
これからの地域を担い手である子供たちに、地域により愛着を持ってもらう一助になれるよう取り組んでまいります。

立川青年会議所では、この他にも地域を盛り上げるための活動を展開してまいります。
皆様の引き続きのご支援とご協力、そして多くの地域の方にご参加をいただけますよう、どうぞよろしくお願いいたします!

 

まゆ玉作り体験の様子

 

点火式の様子

 

どんど焼き 参加者の様子

 

集合写真

 

理事長 所信


第61代 理事長 長井 俊

理事長コラム

Facebook

Cover for 公益社団法人 立川青年会議所
1,870
公益社団法人 立川青年会議所

公益社団法人 立川青年会議所

まちづくり 人材育成

とうとう明日開催!100名限定のスペシャル企画!【第56回くにたち秋の市民まつり】― 親子で楽しむ「クリスマスリース作り体験」 ―11月3日(月・祝)、国立市・大学通りで開催される「くにたち秋の市民まつり」で、親子で楽しめるワークショップ「クリスマスリース作り体験」を実施します。自然素材を使って、自分だけのリースを作ってみませんか。お子さんと一緒に手を動かしながら過ごす時間は、きっと思い出に残るひとときになるはずです。完成したリースはご家庭に飾るのはもちろん、大切な人への贈り物にもおすすめです。希望される方には、気持ちを添えるメッセージカードもご用意しています。【開催概要】日程:2025年11月3日(月・祝)時間:11:00~15:00(受付開始 10:45)場所:国立市東2丁目 大学通り参加費:500円※混雑時は整理券を配布する場合があります。秋の心地よい空の下で、親子一緒にものづくりの楽しさを感じてみませんか。皆さまのご参加をお待ちしています。#国立 #立川青年会議所 #部会 #まちづくり #お祭り ... See MoreSee Less
View on Facebook

X

Instagram

TikTok

リンク

Top