【開催案内】東京都議会議員選挙 北多摩第二選挙区 ネット討論会

東京都議会議員選挙(6月13日告示、6月22日投開票)の国立市の選挙区である北多摩第二選挙区。(国分寺市・国立市)
私たち立川青年会議所は、国分寺市の公開討論会実行委員会と協力し、『東京都議会議員選挙 北多摩第二選挙区 ネット討論会』を開催いたします。

立候補を予定されている3名の方にお越しいただき、自らの政治信条や政策についてのお考えを述べていただき、都民一人ひとりの都政への関心と参加意欲向上を目的に開催させていただきます。
今回は「物価高騰への取組み・対策」「子育て及び少子高齢化政策」「防災対策・インフラ整備」の3つをメインテーマとして立候補予定者の想いや政策について討論していただく予定となっています。
インターネットでのLIVE配信、及び告示日前日までのアーカイブ(録画)配信にてお届けしていますので、是非ご視聴ください。

【東京都議会議員選挙 北多摩第二選挙区ネット討論会】
(北多摩第二区:国分寺市・国立市)
ライブ配信日時:2025年6月1日(日)19:00~20:30(予定)
主催:東京都議会議員選挙 北多摩第二選挙区公開討論会実行委員会
共催:公益社団法人立川青年会議所
配信先:国分寺_公開討論会YouTubeチャンネルにてライブ配信
※ライブ配信終了後はアーカイブ配信(録画データの配信)を6月5日(木)から告示日(6/13)まで予定。
アーカイブ配信については改めてご案内します!

理事長 所信


第61代 理事長 長井 俊

理事長コラム

Facebook

Cover for 公益社団法人 立川青年会議所
1,866
公益社団法人 立川青年会議所

公益社団法人 立川青年会議所

まちづくり 人材育成

【開催案内】第1048回例会 Tachikawa Global Vision-地域の声と想いを未来へ-この度下記の日程で、【第 1048 回例会 Tachikawa Global Vision-地域の声と想いを未来へー】を開催いたします。2025年度のGlobal委員会は、本年度も地域の国際化をめぐる運動に力を尽くしてまいりました。3月に行いました例会を皮切りに、6月にはTachikawa Global Festa 2025をアリーナ立川立飛にて開催しました。また、地域企業や諸団体が一体となった意見交換の場として、Tachikawa Global Meeting 2025 を年間を通じて5回開催しております。そして今般、その集大成として、地域の国際化をめぐる行政への政策的な提言を行う例会を開催いたします。つきましては、本例会にご臨席いただけますと幸いです。ご多忙の折、大変恐縮ではございますが、本趣旨をご理解賜り宜しくご承引くださいますよう、何卒お願い申し上げます。【名称】第 1048 回例会 Tachikawa Global Vision~地域の声と想いを未来へ~【日時】2025年10月21日(火)19:00開会 21:00 閉会予定(18:30 から受付を開始します)【後援】立川市・立川市教育委員会【会場】たましんRISURUホール 小ホール【住所】東京都立川市錦町3-3-20 ... See MoreSee Less
View on Facebook

X

Instagram

TikTok

リンク

Top