【開催案内】第1047回例会 まちのこと、語れるやつがカッコいい。~立川・国立・武蔵村山から、未来を変える共鳴を~

こんにちは。
立川青年会議所 関東地区大会準備委員会 委員長の川端翼です。
9/10(水)19時~ 【第1047回例会 まちのこと、語れるやつがカッコいい。~立川・国立・武蔵村山から、未来を変える共鳴を~】開催させていただきます。


私は、沖縄生まれ武蔵村山育ち現在は立川にて事業を営みながら、2児の父として立川に住んでいます。
私が感じる立川の魅力は、子育てと仕事の両立がしやすい環境です。
子育てには、子どもに様々な体験を提供できる環境設定が豊かな心を育むのに必要だと感じています。立川を中心に、自然豊かな環境が多くあり、休みの日は子ども達と公園遊びや川遊び、BBQなど楽しんでいます。また、青年会議所の事業を活用したりして子どもに様々な体験の機会を得ることが出来ています。
仕事の面でも、多くの人が行き交う立川駅。多摩地区の中でも、人が多く集まり、アクセスもしやすい立川駅周辺は多くのビジネスチャンスがあります。私自身、整体院事業を営んでいますが、多摩地区はもちろん都内や神奈川、埼玉、山梨の方々にもご活用いただいています。また、地域活性化を促進すること目的に、新規事業にもチャレンジしています。


子育てと仕事の両立が絶妙な立川市が私は大好きです。
立川・国立・武蔵村山好きのあなた!!!
あなたが好きなまちの良いところはどこですか?
9/10(水)19時よりRISURUホール小ホールにてご参加お待ちしています。
関東地区大会準備委員会 委員長 川端翼

理事長 所信


第61代 理事長 長井 俊

理事長コラム

Facebook

Cover for 公益社団法人 立川青年会議所
1,868
公益社団法人 立川青年会議所

公益社団法人 立川青年会議所

まちづくり 人材育成

【開催案内】公益社団法人立川青年会議所 ときめいてJC委員会 委員長の礒野由佳です。9/10(水)19時~ 【第1047回例会 まちのこと、語れるやつがカッコいい。~立川・国立・武蔵村山から、未来を変える共鳴を~】開催させていただきます。立川や多摩エリアは、豊かな自然と暮らしやすさが調和した魅力あふれる地域です🌿生活に必要な買い物環境も整っていて、とても便利。かつては都心にどっぷり染まっていた私ですが、今ではすっかり自然派に。立川・多摩の居心地の良さに惹かれ、この地域から離れられなくなりました✨立川・国立・武蔵村山好きのあなた!!!あなたが好きなまちの良いところはどこですか?9/10(水)19時よりRISURUホール小ホールにてご参加お待ちしています。ときめいてJC委員会 委員長 礒野由佳#立川青年会議所#関東地区大会準備委員会#立川市 #国立市#武蔵村山市#地域の魅力を伝えよう ... See MoreSee Less
View on Facebook

X

Instagram

TikTok

リンク

Top