【開催案内】Tachikawa Global Festa 2025 開催のお知らせ

この度、立川青年会議所では、地域における日本人と外国人との連携を表現し、その共生が実現する姿をイメージするため、日本人と外国人の交流を主軸とした事業

『 Tachikawa Global Festa 2025 』(立川グローバルフェスタ2025)を開催いたします。

大阪市において大阪・関西万博が開催され、訪日外国人も4,000万人規模となる本年は、ことに国際的機運が高まっています。立川地域においても、在留外国人の増加やインバウンド消費の活発化を見据え、地域の国際化を表現し、体験する機会が求められています。当事業は、立川・多摩地域における国際交流の場として日本人と外国人との接点を創出し、国際的連携を表現しながら、相互理解のための歩み寄りを実践します。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

 

会場では、10時から16時の開催時間において、A~Dの4エリアに分けて事業を展開します。

A.中央広場では、会場中央部のイベントスペースとして、セレモニー、ダンス、音楽パフォーマンスを行い、

B.各国ブースエリアでは、各国のブースを展開し、国際的なふれあいの場を創出します。

C.生活情報ブースのエリアでは、在留外国人へのサポート、Globalなテーマを扱う関連企業・諸団体のブースを設置し、外国人の定住化が進む中、健全な共生のための循環的なサポート、連携を図っていきます。

D.スポーツエリアでは、フットサルとバスケットボールによる、スポーツを介した交流、言語の壁を超えた運動交流と体験により、スポーツによる連携とチャレンジの機会としつつ、地域のプロスポーツチームを介したコミュニティと一体感の創出を図ります。

フィナーレでは、日本文化を介した全体表現として、神輿をかついで回るプログラムを予定しております。

 

【名  称】Tachikawa Global Festa 2025

【開催日時】2025年6月22日(日)10:00〜16:00 (9:30開場・受付開始)

【会  場】ドーム立川立飛

【住  所】東京都立川市泉町500-4

【参加費】無料

【持ち物】内履き(体育館シューズ・スリッパなど)

【お問合せ先】公益社団法人立川青年会議所 事務局

〒190-0012 立川市曙町 2-38-5 立川ビジネスセンタービル 12 階

TEL:042-527-1001  FAX:042-527-6600 E-mail:info@tachikawajc.or.jp

事務局開所時間:平日 10:00~16:00

担当者:Global委員会 副委員長 平良美津樹(たいら みつき)

携帯: 090-5323-3476 E-mail: taira@h-max.co.jp

当日は会場でお待ちしております。お気軽にお立ち寄りください。

【スポーツブースお申込はこちらから】

理事長 所信


第61代 理事長 長井 俊

理事長コラム

Facebook

Cover for 公益社団法人 立川青年会議所
1,400
公益社団法人 立川青年会議所

公益社団法人 立川青年会議所

まちづくり 人材育成

【開催報告】第1回Tachijawa Global Meeting 2025先日はご多用の「Tachikawa Global Meeting 2025」にご参加いただき、誠にありがとうございました。また、本ミーティングの開催にあたり、ご協力を賜りました関係各位に、感謝申し上げます。お陰様をもちまして、活発な意見交換が行われ、第1回目を無事終了することができました。ご参加いただいた皆様、ご協力いただいた関係者の皆様、立川青年会議所一同、深く感謝しております。今回のミーティングでは、立川の国際化の可能性について、多様な視点から議論を深めることができました。皆様から頂戴した貴重なご意見やアイデアを活かし、今後の立川におけるグローバルな活動を一層推進していく所存です。当日の様子や資料につきましては、後日改めてご案内させていただきます。Meeting、交流を通して国際化への課題や問題点を話し合いより良い国際化へのための提言を市にする事を最終目的とし活動しております。是非今後の継続した国際化への仕組みづくりに寄与できればと考えておりますのでご参加のほどよろしくお願いいたします。 ... See MoreSee Less
View on Facebook

X

Instagram

TikTok

リンク

Top