【開催案内】村山デエダラ祭り ~ちびっこ相撲体験~

武蔵村山市を代表するイベント「第17回 村山デエダラまつり」が、11月8日(土)、9日(日)にイオンモールむさし村山臨時駐車場で開催されます。(クリックすると地図が開きます)
ステージでの様々な催し物をはじめ、数多くの模擬店が並ぶ飲食ブース、体験イベントなど、家族で楽しめる内容が盛りだくさんのお祭りです。

立川青年会議所は『11月9日(日)』に『ちびっこ相撲体験』ブース出展をします!
ぜひご家族、お友達と一緒に、気軽に遊びに来てください!

※村山デエダラまつりは11月8日(土)も開催していますが、立川青年会議所のブースは『11月9日(日)のみ』の出展となりますのでご注意ください!

===============================================
【ちびっこ相撲体験!】

子供たちに相撲の楽しさを知ってもらうため「ちびっこ相撲」。
準備運動から始まり、相撲の動作を利用した運動、そして最後には相撲取組体験をします。
勝ち負けにこだわらず、気軽に相撲を楽しめる内容です。
1回40分前後の相撲を通じた運動体験となりますので、動きやすい服装でお越しください。

日 程:2025年11月9日(日)
会 場:第17回デエダラまつり会場内ブース(イオンモールむさし村山 臨時駐車場)
対 象:年少~小学6年生までの男女
参加費:無料
時 間:各回20人程度(先着)
①10:20~ ②11:20~ ③13:20~ ④14:20~
上記4回実施予定。
※開始時間までに受付・着替えを済ませてください。

<ご参加の際の注意事項>
■十分に配慮して進行をしますが、当イベントにおいて発生した一切の事故や傷病・疾病などに関し、応急処置を除いて一切の責任を負いかねます。
■開催の記録・広報・広告を使用目的とした会場内の写真撮影を行っており、参加のお子様、同伴者様が写真に写ることがございます。写真撮影と写真の使用について、ご理解・ご協力をいただけますようお願いします。

===============================================

理事長 所信


第61代 理事長 長井 俊

理事長コラム

Facebook

Cover for 公益社団法人 立川青年会議所
1,867
公益社団法人 立川青年会議所

公益社団法人 立川青年会議所

まちづくり 人材育成

【2025年度 各委員会コミュニティページのリマインド】2025年度の立川青年会議所では新たな試みとして、各委員会のFacebookコミュニティページを作成させていただいております。定期的に以下の各コミュニティページURLをリマインドさせていただきますので、ぜひ興味・関心がある委員会ページをご覧いただき、各委員会の特色を活かした投稿や、運動内容の臨場感を共感いただければ幸いです。内容につきましては各委員会で年間を通じて随時更新していきますのでよろしくお願いいたします。【Global委員会】www.facebook.com/groups/1304423690632768/【笑顔咲かせる青少年委員会】www.facebook.com/groups/1126618852464234/【関東地区大会準備委員会】www.facebook.com/groups/585385154443010/【ときめいてJC委員会】www.facebook.com/groups/1230468154713421/【総務広報委員会】www.facebook.com/groups/841395641507432/また公式HPでも引き続き例会・事業やメンバー紹介のお知らせを更新しておりますのでこちらも是非ご確認いただければ幸いです。【公式HP】tachikawajc.or.jp/#立川青年会議所 #委員会 #地域活動 #まちづくり ... See MoreSee Less
View on Facebook

X

Instagram

TikTok

リンク

Top