11月5日(日)に行われる、第54回くにたち秋の市民まつりは、
国立駅前の「大学通り」を会場とし、パレードやダンス、舞台、出店と多くの団体が参加し、
毎年10万人を超える人が訪れる国立市最大のお祭りです。
立川青年会議所では、廃棄される予定の藁・紙片を利用したお飾りづくりのワークショップ、
苗木配布を通して、資源や植物の大切さを伝えるブースを出店し、カーボンニュートラルを推進します。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
———————————————————————
【第54回くにたち秋の市民まつり】
11月5日(日)
JR国立駅南口大学通り
市民パレード 9:45~10:30
歩行者天国 9:30~16:00
《立川青年会議所ブース》
場所:大学通り一橋大学正門前南側付近
時間:11月5日(日)11時~15時
*公共交通機関での来場をおすすめします。
*自転車でお越しになる場合も、谷保第三公園(国立市富士見台2-34)に駐輪し、会場までのシャトルバスをご利用ください。
*ワークショップ・苗木配布とも材料がなくなり次第終了する予定です。
———————————————————————