【開催案内】第11回村山っ子相撲大会わんぱく場所~つかもうぜ!武蔵村山No.1!!~

『第11回村山っ子相撲大会わんぱく場所~つかもうぜ!武蔵村山No.1!!~』を、武蔵村山市立小中一貫校村山学園にて開催いたします。

例年、公益社団法人立川青年会議所の事業として行っております「村山っ子相撲大会わんぱく場所」では、子供達にスポーツの機会を与えるとともに、伝統的な競技である相撲を通じ、参加していただいた多くの子供達が「強者へ挑む勇気」「目標への挑戦」「対戦相手への感謝」「勝者への敬意」「敗者への思いやり」そして「礼節」を学んでもらってきました。

大会形式は幼児と小学1~6年生男女の個人戦合計15部とし、全てトーナメント制にて4土俵で行います。試合後、個人戦の優勝者、準優勝者、3位の子供達に賞状を授与いたします。また、未経験の子供やご家族にも楽しんでもらえるよう、親子参加型のくじ引き景品ブースも出店予定です。

東京オリンピック・パラリンピック開催が来年に迫る中、幼児期、児童期におけるスポーツの重要性と感動をお伝えできればと思います。相撲は身体能力だけでなく人間力や道徳心なども向上できることを多くの参加者に体感していただければと思いますので、是非ご参加、ご来場ください。

【名称】第11回村山っ子相撲大会わんぱく場所~つかもうぜ!武蔵村山No.1!!~

【日時】2019年5月11日(土)(受付開始  8時00分)

                9時00分~15時30分 予定(参加者数によって閉会時間の変動あり)

【場所】武蔵村山市立小中一貫校村山学園(東京都武蔵村山市緑が丘1460)

【参加資格】武蔵村山市内に在園・在学・在住の年少(3歳)~小学校6年生までの男女

         小学生の部、参加希望の方・・・

             武蔵村山市教育委員会教育部スポーツ振興課 TEL:042-565-1111(内線654、655)

   幼児の部、参加希望の方・・・

         公益社団法人立川青年会議所事務局 TEL042-527-1001

【参加費用】無料 

昨年(2018年) 第11回村山っ子相撲わんぱく場所の様子

 

公益社団法人立川青年会議所

<立川JC事務局>
TEL:042-527-1001(代)
※月~金10:00~17:00(祝祭日、年末年始を除く)
FAX:042-527-6600
〒190-0012
東京都立川市曙町2-38-5 立川ビジネスセンタービル12F